Redmineインストール
Redmineというwebベースでプロジェクト管理できる便利なソフトが
使ってみたくなったのでインストールをやってみた。
いろいろ情報を探すと試しに使うにしてもRuby、Ruby on rails、Mysqlなどの
データベース、webサーバのApacheとか環境を整えるのは大変でした。
もっと簡単にRedmineだけ使ってみたい人のために、自分でもう一回
インストールできるようにメモすることにした。
参考にしたのはここ。
大体この手順のとおりだけどUbuntu 12.10では少しだけ違ってました。
1-1. MySQLのインストール
このコマンドでMySQL5.5がインストールされます。
$ sudo apt-get install mysql-server
途中でrootのパスワードを2回聞いてくるのを答えたら完了。
1-2. MySQLの設定を追加
データベースの文字コードの変更をする。
$ sudo vi /etc/mysql/my.cnf
[mysqld]
character-set-server = utf8
[mysql]
default-character-set = utf8
この様にする。このMySQLのバージョンではこうするらしい。
1-3. MySQLの設定反映と確認
MySQLのリスタートで設定反映する。
$ sudo /etc/init.d/mysql restart
確認はこんな感じ
$ mysql -u root
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 36
Server version: 5.5.28-0ubuntu0.12.10.2 (Ubuntu)
Copyright (c) 2000, 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.
mysql> show variables like "char%";
+--------------------------+----------------------------+
| Variable_name | Value |
+--------------------------+----------------------------+
| character_set_client | utf8 |
| character_set_connection | utf8 |
| character_set_database | utf8 |
| character_set_filesystem | binary |
| character_set_results | utf8 |
| character_set_server | utf8 |
| character_set_system | utf8 |
| character_sets_dir | /usr/share/mysql/charsets/ |
+--------------------------+----------------------------+
8 rows in set (0.00 sec)
mysql> quit
Bye
1-4. MySQLのrootパスワードを設定する。
インストール時にパスワードを設定したつもりですが
後でエラーが発生することになるので、もう一度rootのパスワードを設定しておく。
$ mysql -u root
mysql> UPDATE mysql.user SET Password = PASSWORD('設定するパスワード') WHERE User = 'root';
Query OK, 4 rows affected (0.00 sec)
Rows matched: 4 Changed: 4 Warnings: 0
mysql> FLUSH PRIVILEGES;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
2. Apacheのインストール
$ sudo apt-get install apache2
これで完了。インストールは簡単。
3. passengerのインストール
$ sudo apt-get install libapache2-mod-passenger
これも完了。
4.Redmineのインストール
$ sudo apt-get install redmine-mysql
$ sudo apt-get install redmine
質問にはMySQLを使用することを選択する。そのあと、
パスワードはMySQLのパスワードとRedmine用データベースのパスワードを設定する。
しばらく時間がかかるけど自動で全部設定をしてくれる。
5.Redmineのwebページを見れるように設定。
最後はApache2の設定を少しだけ編集してRedmineのページを
トップに表示させておく。
Redmineを使いたいだけならそれで十分ですね。
$ sudo vi /etc/apache2/sites-enabled/000-default
ServerAdmin webmaster@localhost
#DocumentRoot /var/www
DocumentRoot /usr/share/redmine/public
最初の4行をこの様にする。
apache2を再起動する。
$ sudo /etc/init.d/apache2 restart
IPアドレスを確認して、
$ ifconfig
webブラウザで表示されたIPアドレスへアクセスする。
http://[IPアドレス]/
Redmineのページが表示されたら、後はadmin/adminでログインして
このサイトを参考にいじってみましょう。
・Redmineを使い始めるための初期設定
http://redmine.jp/tech_note/first-step/admin/
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除[mysqld]
返信削除character-set-server = utf8
[mysql]
default-character-set = utf8
ハイフンではなくアンダースコアが正しい